人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)


一年着なかった洋服は処分しましょ。しましょしましょそうしましょ。
一年着なかったものは、なくても困らないもの、二度と着ませんよ。
とっておいても、着たくなった時にはまた新しいのがほしくなるわよ。
似たようなデザインでもちょっと違うものです。
流行とはそういうものです。

そんな言葉が世間で飛び交っております。
断捨離ブームなかなか根強い。
それだけ達成しがたい、ということでもあるのでしょう。

しかし田舎の一軒家、しかも築50年ともなるといろいろ様相が違ってくる。

・置き場所が(コンパクトなマンションと違って)とりあえずは、ある

・しかも、当時の大工さんと(しろうとの)施主がノリだけで決めた空間
 (ある意味たいへん無邪気)

・加えて居住者の高齢化による体力気力低下

・習慣の強化により、問題点の洗い出しが困難

などなどいろいろな要素が絡まって『親の家片づけ問題』なんて
ことに到達するわけですが。

80代の母が突然こんなことを言い出しました。

『捨てられない服があるんだけど。
 あんたが小学生の時に着てたのよ。おぼえてる?』

しんどそうに腰をかがめて出してくる。
ああ、これはおぼえてるわ。夏のワンピース。
明るいグレーで、あっさりしたコットン。
これにレースのボレロなんかあわせていた。大好きだったなあ。
麦わら帽子のリボンの色を、カーディガンとそろえたりして。

『布も傷んでなくて、もったいないんだけど』

そうだね。ていねいに保管していたからだね。ありがとう。

『……あんたもう着ないよね? 』

がくっ。
……それは単純に無理な話でしょ。
身長120センチ用ですよこれ。しかし小6でこれって小さくないか。
実際中学一年の時に(身長が同じで)『ドラえもん』『ドラちゃん』と
呼ばれていたので、まあ実際にチビだったというだけのことですが。

「○○さんのお嬢さん小学生だっていうから、
どうかなって思ったんだけど、いまどきの子はこんな洋服着ないかねぇ? 」

ううーーーーん、ひとによるとは思うけど、
確かにいまどきの子はまったく着なさそうなデザインですよね。
40年近く前の洋服なんで、まったく当然なんだけど。

私には子供がいないけれど、子供服(女子)は
『白黒紺茶もしくはグレーが上品でよいなあ』
と漠然と思っているので、うん、まあもし娘がいたら
子どもにはうけなかっただろうなあこの考え方、とは、いつも思います。
私の母もわたしに着物とか着せたがっていたから
(成人式すらやっていないので振袖未経験者)
まあ、そういうことかもね、なんて。

『じゃあやっぱり、もらってくれる人もいないし、
置いておいてもしょうがないね』

うんまあそうかもね。

このあたりになると、引越しを複数回かさねて
その都度「いるいらない辛い選別」経験のあるワタクシと
50年居住者との経験値もしくは温度差は歴然であったりしますので、
無言でリアクションを見守ります。

『じゃあ持ってく? 』

がくがくっ(二回目)。
決められない気持ちはわかりますが、
そう言いたい気持ちもよくわかりますが。

という訳で供養のために一枚パチリ。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20433151.jpg

にごりのない明るいグレー。わたしいまでもこの色大好きです。

私は、洋服の整理にはそんなに手こずりませんが、
これが書籍・文具・書類となると、まったく以て別の話になりますハイ。

1年読んでない本は二度と読まないとか
一度読んだ本は手放しましょ、とか言われると、
(一時期)むきになってたりしましたが、いまはもう、
うん、方向性の違いよね、ただの、私そういう人間じゃないんで、
と割り切れるので本人としてはスッキリ楽ちん。
(まわりも理解してくれて(あるいはあきらめて)
そういうことを言わなくなったということもあるかも)

そして今回の大型棚導入で、ワタクシひとつのあこがれを実現するべく
あれこれ実験中です。わーいたのしー!

(いまは読む時間の確保の自信がないのでやっていませんが)
一時期『ナショナルジオグラフィック』の定期購読をしていました。
引越し単位で二回前の時代。
20世紀の終わりから今世紀初頭にかけて。

なんども持ち物(書籍)の見直しを行った際、

『雑誌だし』
『情報古くなってそうだし』
『よみかえすかどうかわかんないし』

というネガティブ要素に、以下のポジティブ要素が

『(情報の変遷があっても)それはそれで興味深い』
『ネイチャー系の記事はいつ読んでも面白いものが多い』
『なにより揃っているとうつくしい』
『集合してこその美』

せっせとおしくらまんじゅうして、保存し続けた雑誌たち。
こーんなかんじ。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20470860.jpg

デメルの猫舌チョコレートボックスは、じつはちこのおひげ収納ボックスです。
実際いま読んでも面白いです。時間泥棒!! また購読したくなっちゃう!
15年前の雑誌をこんなに違和感なく楽しめるなんてねえ。
年をとってよかったと思うことのひとつ。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20473944.jpg
うむ? 何か一冊混ざっていますか?? (注:ひだりから7冊目)

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20475042.jpg
おお・・・!! なんと違和感のない。

ちなみに内容は
”『マトリックス』の続編は期待大!! ”
とか
”こんどの『スパイダーマン』は、ディカプリオの親友!”
(トビー…)
なんとも言えず味わい深い記事が多いです。やはり時間泥棒。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20483026.jpg

ふうん、と、思っているねこ。たぶん。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20484105.jpg
そんなものより私をみなさいよ、
の、
魅惑のむっちりボディ。
それでもちょっとだけほっそりとしました。
ちょっとだけ皮がゆるんでいるの。
にしてもこのまなざし……。今日も完璧にお綺麗です!!(馬鹿)

夏休みと言えばエアコンを入れた静かな部屋で、
読書とにゃんこが最の高ですね。リゾート気分ですね。
実際にはリゾートホテルにはちこはいないから
こっちの方が素晴らしいね!
アイスコーヒーなどいただきながら、ときにうとうとしたり。
冷たくして飲むのは、紅茶よりコーヒーの方が
おいしく入れられる気がします。ワタクシの場合。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20520168.jpg
いま読みかけの雑誌を、前に置いてみる。
地震対策なにも考えていません。

ことしはだいたい12年周期で訪れる(ような気がする)園芸ブームイヤー。
しかもうっかりばらに手を出しています。なんてこと。さてどうなることやら。
(このイベントがたのしすぎたせいも大きいと思う。我ながら簡単な人間)


マスコットキャラクター・ガーデンベアーもありがとうのおじぎ。
次の都市緑化フェアは八王子で、9/16からだそうです。
意外とすぐなんですね。そして意外と近い。



つぼみ付きでうちにやってきたので、
株を養生するためにちょっきんと摘んでこうしているのですが。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20531871.jpg
(花を咲かせるのは株の体力を奪うのだとか)
(もちろん、すっかり育ったおちついた株なら問題ありません)
まあなんとも愛らしい。

にゃんこの眼も、手も、届かない場所にそっと。
いたずら盛り元気いっぱいの、ちびちび~若者にゃんでなくてよかったかもね。
いまのちこにゃがいとおしい。ひたすらに。

いっしょに生きてゆく幸福(千里くん)_f0257756_20540988.jpg
しずかにしっぽのさきがぴこぴこしています。
優雅にリラックス。素晴らしい猫。わたしにとって完の璧とはこのこと。
(さいごはいつもの自慢)

※タイトルは大江千里くんの
”WE ARE TRAVELLIN’ BAND”
より

『年をとろう みんな一緒に 続けよう 動けなくなるまで』
で、いつもとても懐かしく切なくでもそれが思い出や過去なんかじゃなく
現在進行形の熱い気持ちにさせてくれる。

※追記※


感動のあまり大きいアイコンに!!
最新号買おうかなあ…でも、WEBだと動画も観られるんですね。


by chico_book | 2017-06-25 21:05 | 日々 | Comments(4)

Commented by pinochiko at 2017-06-25 22:24
「あんたもう着ないよね」に笑っちゃいました。ふふふ。
母親にとったら娘はいつまでも子どもなのかな。

ナショナルジオグラフィックの猫の記事、面白かった!
ありがとうございます。
ナショナルジオグラフィックとかニュートンとか、難しい話もあるけど、
写真が美しくてついつい見入っちゃうんですよね。
Commented by chico_book at 2017-06-26 21:37
そうなんですよね。
うちはお墓をみていたこともあり、
毎年お盆やなんやかやで、親戚が集まることが多い時期がありました。
襖を開け放して、座卓を運び込んで、みんなでごはん。
そのころのイメージが残っているのだろうけど、
とにかくご飯を作って作って作りまくって
あまるあまると嘆き、食べろ食べろとせっつき、
消費をはるかに上回る量をまた購入する、という…。

ちょっと判断力に不安をおぼえたりもしたのですが
おそらく単純に『ひとが集まる!』状況への
反射が昔のままなのでしょう。うむむ。
しかしさすがに誰もそんなに食べられないんですよね。
(何しろ最年少が私!! ひゃー)

ナショナルジオグラフィックちびちび読むのに最高です。
理解できないので(笑)何回でも楽しめちゃう。
猫の記事おもしろかったですよね。
あまりのタイミングにびっくりしました。
そしてうれしくなっちゃった。
Commented by にゃおにゃん at 2017-06-30 21:47 x
実家、うちも50年だよ。離れもあるし蔵もあるし物置まであるから保育園時代のタンスそのまま中身入り(笑)教科書だってあるはずよ。一気に捨てられた漫画もどこかに……
ワンピースかわいいな、うちは母の手縫い手編みだったのでピアノの発表会用に洋服買ってもらうのが嬉しくて嬉しくて。今思うと贅沢ね。
ちこにゃんげんきにゃ。父の日と同窓会通知が実家の住所のままで届いて続けてさくらに会ってきましたよ。トボトボ歩くけど、二階でご飯もトイレもできるしまだ大丈夫。普段は外に出さないみたいで私には日向ぼっこをせがむので安全なベランダでゴロン二時間を見届けて帰りました、先週のこと。暑さに負けぬよう、ニャンさまたちもニンゲンさまも。。
Commented by chico_book at 2017-07-02 09:33
にゃおさまこめんとありがとうございますー

うちも離れ(祖母が済んでいた隠居家屋)と
物置兼車庫があります。
もうこれが、めまいがするくらいの混沌ぶり………。
母自身も
『メディアで話題になってるから「断捨離」とか、
口にしてみただけ』
の部分もあって、その見極めはちょっとむつかしいかな。
(間違えるとスイッチ押しちゃうことになるので)

私にとっても既製品は珍しかったです。
かばんとかも手づくりで、冬場の、
毛糸のモチーフつなぎとか、色あわせを相談したり、
ふち編みだけやってみたりとか。なつかしいな。
でも仮縫いはめんどくさがり悪い娘でした(笑)
このワンピースは、
親戚の家の集まりとか旅行先の写真で着ているのを見かけるので
いわゆる『よそゆき』ポジションだったんだと思います。
よそゆきは既製品だったんですよね、たぶん。

わたしと話をできたことで
母の中でふんぎりがついたようで、
『手芸が趣味のひとに素材としてあげる』
と言ってました。
実際はどうかわかりませんけど、
ひとつずつ気持ちを整理することが大事なのかな。

さくらちゃんせがむなんてかわいいかわいい。
ほんとにホロリとします。
共有させていただくのは、
ほんとにありがたい思いになっちゃいますね。

ちこにゃんも、最近とみにネコ地蔵化していて
朝も夜もベッドの同じ場所にいるので、
ほんのり心配しています。
トイレもごはんもちゃんとしているので
実際に動けないとかそういう訳ではないのですが。

ことしは猛暑、と言う噂を聞きました。
いまはまだそんなに暑くないけれど、
湿度はほんとにしんどいしんどい。
にゃおさまもさくらちゃんも、どうかご無理なさらず。
名前
URL
削除用パスワード