人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あやしうこそもの狂おしい断片

しずしずと溜まってきたのでよしなしごともろもろを。
こんな切れ端に目が行くということは、
ちこにゃんに注視する必要性が
少し下がったということでもあります。
ありがたや。

よくしていただいている親戚から
『家族親族名簿』の更新を依頼される。

古いワープロ資料しかなく、
内容の変動もあるので新しくしたい、とのこと。

立派なお子さんがいらっしゃるので
私なんかが関係していいのかな、
(何しろ個人情報しかない)
と、思いましたが却ってその距離感がいいらしい。
なるほど。
そういう立場のほうが
たしかに思い入れなく粛々と作業しやすいのかも。

私には子供がいないので、この先加齢にやらなんやらで、
たとえばいろいろなテクノロジーとか
社会の様々なアップデートに対して
『身内に気軽に聞ける若い人』
が、いないわけです。甥姪もいない。
別段不幸にも思わないけれど(いわばデフォルト設定だし)
なるたけ自分で対応できるようにしておこう、
そうでなくても(若い人にかぎらないけれど)
ひとに物事を聞くときは、
なるたけわかりやすく答えやすく質問しよう、と
常々思っているのです。
成功してないかもだけれど。
LINEやってないけれど。

行政区が変わってたりなどの情報をそぉっとフォローして
(合併による市名変更とか、政令指定都市化とか)
データを作成。
たまにやると面白いですねこういうの。

すっかすかのバスで通勤するのもこの季節の醍醐味。
(ちょっととほほ)
キンキンの空調と、大門サングラスの運転手さん。
朝日に向かう道筋なので、
来るバス来るバスすべて大門ドライバーで
最初はほんとに驚いたし笑っちゃった。

子供のころのアルバムを
『ここに置いてても仕方ないから持って行け』
と、母から渡される。小学生くらいまでの写真。

自分でもびっくりしたのですが
「このこどもめっちゃくねくねしてる!!」

ぬいぐるみをだっこしてほほをよせたり
小首をかしげたり
足元がアイドル立ちだったり

・・・・・まあああ。
いつの間にこんな女子力と無縁な存在になったのだ自分。
一緒にうつっている従弟や兄、
つまりは男子たちが全員棒立ちなのもあってか
目立つ目立つ。まああ。

ジェンダー的なお話なのか
70年代アイドル文化とかの影響下なのでしょうか。
そしてとにかく母親手づくりの洋服を
着ていることがまた70年代。

麦わら帽をかぶって父のバイクに二人乗りしている写真もあり。
なにしろオイルタンクの上にまたがっているのです。
つまり、運転手の前に乗っている…………こ、こわ!!
この麦藁帽が視界の邪魔しそうで怖い!!!
幼児がスカートでオイルタンクにまたがってるの怖い!!
(服装からしておそらく夏)
もちろんノーヘルです。これだいじょうぶだったのかな。
いくらなんでも駄目な気がしますが。
自転車中学生のヘルメットは注意していたのにね>>>

先週の土曜日は、祝日だからかお盆だからか、
外国語はお休み。
よーしこの期間に追いつくぞ!!
と思ったものの、まったく対応できずにもう火曜日。

そんなことを思っていたせいか、夢のなかで
芬蘭語格変化ドリル100本勝負、に、
トホホと涙ぐんで目を覚ましました。
こういうところホント、小心というか自責感情というか、
嫌になる。むうう。
いやまあ、やるしかないんですよね。わかってます。
やるって決めたの自分だしね!!
やったら楽しいしね!





夏の盛りが少し過ぎたころに聴きたくなる曲。










by chico_book | 2018-08-14 07:16 | 日々 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード